IZANAI Powered by OpenAI

FAQを最適化するAIチャットボット
曖昧な質問でも、正解へ導く

AI チャットボット
IZANAI Powered by OpenAIとは?

曖昧な質問も
AIチャットボットが正解に導く

IZANAI Powered by OpenAI(以下IZANAI)は、社内外のFAQを削減でき、かつ導入しやすい価格を実現した生成AI型のAIチャットボットです。

従来のFAQ対応では、質問と回答を一つずつ手入力する必要があり、担当者の負担が大きくなりがちでした。また、回答の精度が低く、ユーザーが求める情報にたどり着けないケースも少なくありませんでした。

IZANAIは、社内にある資料やWebサイトを登録するだけで簡単に設定できます。AIが自動的に回答を生成するため、担当者の手間を大幅に削減できるメリットがあります。

AI チャットボットは
こんな方におすすめです。

社内問い合わせが多い人事労務・総務部  電話問い合わせが多いカスタマーサポート部門 営業サポートや多拠点からの質問を受け付けるサポート部門 製品数を多く抱え、技術情報マニュアルがいくつもある製造業

ただ、FAQを整備していても、
質問者が上手く質問できない

バックオフィス業務やカスタマーサポートを担当される方々は日々、社内やお客様から質問に回答する業務があります。
その中で、質問があいまいで、回答に時間を要したことはないでしょうか。

質問者視点 質問の仕方がわからない、もしくは、質問する側が意図を汲んでくれると思い込んでいる。
回答者視点 言いたいことはなんとなくわかるが、相手が求めている回答かはわからない。明確に質問してほしい。
求めている答えの場所がわかりにくいことも問題ですが、質問者側が上手く質問ができないことも無駄な時間を消費してしまっている原因と言えます。

社内FAQの改善は生産性向上につながる

年間で約240時間もの時間が、社内情報の検索に費やされています
自己解決できない割合はなんと77%にものぼっています
自己解決できないことで、人の時間を奪っているという結果に%にものぼっています

AIチャットボット
IZANAI Powered by OpenAIで解決!

PDFやWebサイトのURLを登録するだけでAIチャットボットが完成します。

3ステップでAIチャット
ボットが完成!

ノーコードで最短約3分でAIチャットボットが完成します。チャットボットで一番苦労するシナリオの作成は不要です。学習させたいデータを登録し、基本設定を行えば完成します。 ※回答方法を指示するプロンプトを設定するとより精度の高い回答になります。

複数ファイルの同時学習が可能

Webサイトのデータ読み込みに加え、PDFファイルやExelファイルにも対応。複数ファイルを同時に登録できるため、回答の抜け漏れを防ぐことが可能です。

AIチャットボット
IZANAI Powered by OpenAIが
選ばれる理由

01圧倒的低価格

他社提供のAIチャットボットは機能が複雑で、月額費用が15万~がほとんどですが弊社は数万円で提供しています。

02充実のサポート

専任のカスタマーサポートがプロンプトの作成やAIチャットボットの改善をサポートします。

03安全なセキュリティ

OpenAIのAPIを活用しつつも、データベースはプライベートなため、情報セキュアに運用できます。

AIチャットボットで
FAQ対応を楽にしましょう

AIチャットボットの
導入までの流れ

Step 01

デモ環境発行

運用を想定したデモアカウントを発行いたします。

Step 02

検証 (目安1ヶ月)

弊社の営業担当と一緒にチャットボットを作成し、望んだ成果が得られるか検証いたします。

Step 03

ご契約

検証結果に満足いただけた場合、本番環境をご利用いただくための契約を締結いたします。

Step 04

正式運用開始

弊社のカスタマーサポートと成果のすり合わせ後、チャットボットの運用を開始いたします。

AIチャットボットの
よくある質問

01

どのようなPDFでも読み取ってくれますか?

いいえ。テキスト型のPDFのみ学習可能です。
画像を認識する機能はございません。

02

Excelで作成した表は読み取れますか?

いいえ。現在は平文としてしか認識できません。
現在、認識できるような改修を予定しております。

03

間違った回答を検知することはできますか

できません。
正確性を判断する機能はありません。

04

会話数とはなんですか?

「1質問1回答」を1会話とカウントします。上限会話数=質問できる回数としてご理解ください。

05

登録した学習データはOpenAI社に利用されますか?

API規約の範囲内で、本チャットボットの学習にのみ利用されます。登録いただいた学習データは、本サービスのプライベートベクトルDBに格納され、OpenAI社が展開するChaGPTサービスには再利用されません。

06

容量制限はありますか

あります。1ファイルあたり30MB以内です。

-->

お役立ち資料

IZANAI powered by OpenAI | 概要資料

この資料をダウンロードする

その他AI関連サービス

AIをより活用いただくためのリスキリングサービスや受託開発も提供しております。

リスキリングサービス

生産性を大幅に向上させる「企業としてのAI活用」への第一歩を踏み出す為の研修サービス

この資料をダウンロードする

受託開発

自社の商品に「生成AIを組み込む」為の受託開発を行うサービス

この資料をダウンロードする

IZANAI powered by Open AIの
各種資料ダウンロード・無料トライアルがお試しいただけます

AIチャットボットで問い合わせ対応を自動化し、コア業務に集中しませんか?

無料資料ダウンロード

IZANAIのAIチャットボットを2週間無料で体験!
FAQ改善の効果を体感しませんか?

2週間無料トライアル